リクルートが人気企業ランキングの発表をやめた。
(ちょっと古いニュースですが)
そこで、人気企業ランキングで気になっていたことを少し。
1.人気企業ランキングは時代を映す鏡?
1 | 日本航空 |
2 | 日本アイ・ビー・エム |
3 | 丸紅 |
4 | 東京海上火災保険 |
5 | 伊藤忠商事 |
6 | 三井物産 |
7 | 三菱商事 |
8 | 松下電器産業 |
9 | 住友商事 |
10 |
電通 |
このランキングはいつのランキングでしょう?
JALを除けば、最新のランキングでもおかしくない。
正解は、1970年。40年前のランキング。
ちなみに1980年、30年前のランキングは、
1 | 東京海上火災保険 |
2 | 三井物産 |
3 | 三菱商事 |
4 | 日本航空 |
5 | 日本放送協会 |
6 | サントリー |
7 | 三和銀行 |
8 | 安田火災海上保険 |
9 | 日本生命保険 |
10 | 住友商事 |
この違いは、誤差みたいなもの。
つまり、時代を反映している訳でもなんでもない。
2.人気企業ランキングを気にする企業がある?
少しはあるらしい・・・ただでプラスのパブリシティになるからね。
でもそれだけのこと。
リクルートの時、興味深かったのは
大学別人気企業ランキング。
既に20年くらい前に東大の学生の
ランキング上位は、外資系金融、コンサル業界。
優秀な人材は、その時からそっちに流れていたんですよね。