就活を始めると、
「そうだよね」「その通りだよね」
と思うことに度々遭遇する。
例えば、
就活で最も重要なことは「人生に意味と目的を持つこと」
何のために生きているのか分からない人は
自分にあった会社を見つけることはできない。
否定しずらいよね。
正しいようにみえるから。
だからやっかい。
「自分にあった会社を見つけるために
人生の意味と目的を考える」
ってことを働く前に考えても答えは出ませんよ。
働いたことないんだから。
真剣に仕事に向き合っていくことで、
少しずつわかっていくものだし、
もしかすると一生わからないかもしれない。
人生の意味や目的以上に大事なものがある。
それは、人生の価値。
生きている、存在しているだけで、
誰でも価値がある。
だから大事なことは、
今を真剣に生きること。
夢や目標、生きがいは
作るものではなく、
湧きあがってくるものだから。
そのためには、
今を真剣に生きること。
今の就活に関する気持ち悪さは
否定しづらい、
「正しそうに見えるけど間違っていること」
がエラそうにしてることなんだよね。