ただいま日本人力を使った画期的な営業研修を開発中です。
間もなくリリースできる予定ですが、日本人力営業強化シリーズ「営業マネジャーコース」の
肝になる考え方の一つが”コントロールを手放す”ということ。
今まで、多くの営業マン、営業マネジャーと接してきましたが、売れている営業マンが
営業マネジャーに昇格し成功している人の共通のポイントがこれです。
”コントロールを手放す”
売れていた実績を評価されてマネジャーになった訳ですから、当然売るコツ(営業スタイル)を
持っているので、多くの人はそのやり方を意識せずとも押しつけてしまうのです。
それがうまくいかない大きな原因になります。
営業の方法は千差万別。
営業は、営業マン(人)と商品、お客さま(人)とお客さまの会社の状況の掛け合わせ
つまり、「営業マン×商品×お客さま×状況」 の数だけ適切な営業手法が存在するはずなの
ですが、売っていた実績があるだけに自分の得意なスタイルをつい押しつけてしまうのです。
しかし、その人たちも営業マンだった頃は、他の人の営業方法を押し付けられることを嫌い、
自分で営業スタイルを確立したはずなのですが、そんなことはすっかり忘れてしまっています。
そこで、大切な考え方が”コントロールを手放す”ということ。
誰かをコントロールしようと思っても、人は簡単にはその通り動きません。
その結果、短絡的な人は押し付けようとし、押しつけても動かないとわかっている人でも
口八丁手八丁で、どこかで学習したスキルやテクニックを使って、自分の思い通りに
営業マンをコントロールしようとしてしまうのです。
どちらの場合も当然失敗してしまいます。
では、どうしたらいいか。それが日本人力を使った営業マネジメントです。
研修ではコントロールしようという意識が相手にどのように伝わるのかを実感し、
コントロールすることがいかに無力であり、場合によっては反発を起こすことを知った上で
コントロールを手放す技を身につけていくことができるようになっています。
コントロールを手放すことで、今まで味わったことがないような大きなものを手に入れること可能になります。
リリースが楽しみです。
コメント