今自分たちにできることを精一杯やっていきたい。
・仕事をすること
・生活すること
そして、
・節電すること
・買いだめしないこと
・クルマの利用は控えること
交通渋滞と同じで、
買いだめを物流を大きく損なってしまう。
震災後、東京と関西を往復しました。
関西は、ほぼ日常通り。でしたが、
乾電池、懐中電灯は売り切れ、
関東方面の旅行は自粛を呼び掛けていました。
これからどうなるかわかりませんが、
日本経済を回していくためにも、
関東以西では、どんどん経済を回して欲しい。
東京では計画停電、物資不足で思うように動けません。
だからこそ、経済を回す。これが大事です。
弊社でも3月23日のセミナー、
中止も検討しましたが、
受講料は日本赤十字社に寄付することとして
予定通り開催します。
今”働く”を考えることは大きな意味を持つと思います。