ワールドカップ。
いい試合が続きます。
ガーナ、惜しかったなあ。
勝って欲しかった。
で、本田の言葉。
「大会前に多くのファンが応援してくれたことだけでなく、
多くの人が批判してくれたことに
僕は感謝していますし、
目標を達成できませんでしたが、
批判する人がいなかったら、
ここまでこれたかどうかもわからない
出来だったので・・・」
批判を受け止める器を持った経営者、
マネジャーがどれだけいるでしょうか?
どんな意見でも聞く。
といいながら、
批判は受け入れない経営者が
どれほど多いことか。
批判した人を左遷する経営者が
どれほど多いことか。
批判を受け止める器がない経営者が
会社をダメにする。
そして、同じように
左遷を恐れ、
批判するだけでなく、
本気でやりたいことを
口にしない従業員。
同罪です。
どうして、
ここまで思ったことを素直に言えない会社が
増えてきたのでしょうか?
違うなら違う!と言う。
おかしいならおかしいと言う。
やりたいことがあれば主張する。
そんな社会人が増やすために、
仕事してます。
それにしても、
森本のアフリカの歌は最高でした。
・・・今日のラン・・・
今度は左の骨盤に痛みが・・・。
やっぱり走り方が偏ってるのかな?
走るのをセーブしてストレッチに
いい試合が続きます。
ガーナ、惜しかったなあ。
勝って欲しかった。
で、本田の言葉。
「大会前に多くのファンが応援してくれたことだけでなく、
多くの人が批判してくれたことに
僕は感謝していますし、
目標を達成できませんでしたが、
批判する人がいなかったら、
ここまでこれたかどうかもわからない
出来だったので・・・」
批判を受け止める器を持った経営者、
マネジャーがどれだけいるでしょうか?
どんな意見でも聞く。
といいながら、
批判は受け入れない経営者が
どれほど多いことか。
批判した人を左遷する経営者が
どれほど多いことか。
批判を受け止める器がない経営者が
会社をダメにする。
そして、同じように
左遷を恐れ、
批判するだけでなく、
本気でやりたいことを
口にしない従業員。
同罪です。
どうして、
ここまで思ったことを素直に言えない会社が
増えてきたのでしょうか?
違うなら違う!と言う。
おかしいならおかしいと言う。
やりたいことがあれば主張する。
そんな社会人が増やすために、
仕事してます。
それにしても、
森本のアフリカの歌は最高でした。
・・・今日のラン・・・
今度は左の骨盤に痛みが・・・。
やっぱり走り方が偏ってるのかな?
走るのをセーブしてストレッチに
励みます。