オリンピックの話題はできるだけ書かないでおこうと
思っていたのですが、
浅田真央はすごかった。
この4年間、注目され続け、
チャレンジし続けて、
あの瞬間、アリーナの数千人と
テレビを通して、全世界の数億人の
視線の中で大技を決めた。
インタビューの涙をみて、
何回もらい泣きしたか・・・。
前にも書いたけど、
世界一を目指す凄さはここにある。
世界一を目指すことができるポジションにある人が
世界一を目指して、自己を高める。
チームが一丸となって世界一を目指す。
その結果、銀メダル(2位)になってしまったことで、
何が足りなかったのか、これから何をすべきかが見えてくる。
結果で1位になるのは1人だけだが、
1位を目指さなければ、得られるものは少ない。
世の中の人が全て世界一になれるわけではない。
でも、その人が属する領域をトップを目指すことが、
全体を高めていく。
1位を目指すチームと
どうせ勝てない、1位でなくてもいいと思っているチームでは
そのプロセスに雲泥の差がでる。
やっぱり、浅田真央は凄い。
・・・今日のラン・・・
2月27日(土) 皇居往復+皇居1周(25min) 11K
2月28日(日) 神保町⇒皇居1周(26min)⇒自宅 8.5K
3月 1日(月) 皇居往復+皇居2周(27min+26min) 16K
順調に走り込み。
28日の東京マラソンは雨になって残念。あの倍率で当選して参加したランナーが
かわいそうだった。午後は晴れたのに。
コメント