やりたいことを決めつけない!
自己分析で行うことのひとつが、
自分のやりたいこと、
5年後、10年後のありたい姿を
明確にすること。
何度も言っていますが、
働いたことがないのに
わかるわけがない。
しかし、自己分析を進めると
わかった気になってしまうことがえる。
最大の弊害。
仕事の経験もなく、自己分析だけで
自分の中で勝手に作り上げた
ストーリーでしかないのに、
それに縛られてしまう。
さらに、
会社に入ったらやりたことなんて
すぐにはできないことがほとんど。
目の前のことに真剣に取り組むこと
の方がよっぽど大事だし、
目の前のことをやっていく中で、
自分の特性が少しずつみえてくる。
それが、結果的にやりたいことだし
他の人が、その人にやって欲しいこと。
だから、最初に決めつけてしまうことは、
隠れた才能をつぶすことと同じ。
あまりにも大きい。
自己分析の弊害は、