福島第一原発はメルトダウンしていた。
冷却用の大量の水は行方知れず。
静岡のお茶にセシウム。
どこまで安全なのだろう?
基準値より数万倍汚染された水を海に流し、
「直ちに健康に被害を及ぼすことはない」
と発表。
その疑問を残したまま、農産物/水産物・・・
への風評被害だという。
熊本出身なので、水俣病は他県の方より
少しは詳しい。
チッソ、水俣工場が有機水銀を垂れ流して
いた時、水俣病は公害ではなく、
風土病と呼ばれてた。
当然、チッソや国は、原因を知っていた。
少なくとも工場廃液と病気の因果関係は
否定できなかったはずである。
正しい情報が流されているのか?
それが信じられない限り、風評被害という言葉は
むやみに使わない方がいい。
放射線は放射能物質が付着している限り
発せられる。だから
外国が日本製品を締め出すことも理解できる。
外国人が日本から逃げ出すことも理解できる。
しかし、私たち日本人はとどまって
東日本を復興し、日本をさらにいい国にしていく他はない
福島第一原発のメルトダウン、
今まで全く予見できていなかったはずはないし、
もし、予見できていなかったのなら
その程度の技術で原子力をコントロールするなんて
できるはずがない。
正しい情報を出す。
そして判断は1人ひとりが下す。
今はこれしかない。
・・・今日のラン・・・
また、お休み。明日から再開します!