とある経営者が
「日本の学生には期待してないよ」と。
全国120万人の同級生のうち、
60万人が大学にいく時代。
大学に行きたくないのに、
高卒だと就職できなくて
大学に入った人。
入学試験を受けずに、
学校推薦や指定校で
大学に入った人。
そこに目標も、意欲もない。
どんな状況でもトップの
5万人、まあ10万人は優秀だから
彼らには期待するよ。
でも、大卒でも残りの50万人は
大卒だからって思ってたら
どこにも就職できないんじゃない。
とその経営者。
おっしゃることは、その通り。
だから、その50万人を少しでも変えたい。
でも難しいよね。
そんなに頑張らなくても
生きていける時代。
競争しなくても
生きていける時代。
動物園のライオンに、
狩りをするようにせきたてるのと
同じくらい難しい。
だって、だらだら寝てても、
食べていけるしね。
だからこそ、
そんな状況だからこそ、
何か仕掛けないと。
こんなにも平和ボケな国民は
多分日本だけ。
この状態がこのまま20年続くとは
思えないからね。
・・・今日のラン・・・
21日(火) 皇居往復+皇居2周 16K
「日本の学生には期待してないよ」と。
全国120万人の同級生のうち、
60万人が大学にいく時代。
大学に行きたくないのに、
高卒だと就職できなくて
大学に入った人。
入学試験を受けずに、
学校推薦や指定校で
大学に入った人。
そこに目標も、意欲もない。
どんな状況でもトップの
5万人、まあ10万人は優秀だから
彼らには期待するよ。
でも、大卒でも残りの50万人は
大卒だからって思ってたら
どこにも就職できないんじゃない。
とその経営者。
おっしゃることは、その通り。
だから、その50万人を少しでも変えたい。
でも難しいよね。
そんなに頑張らなくても
生きていける時代。
競争しなくても
生きていける時代。
動物園のライオンに、
狩りをするようにせきたてるのと
同じくらい難しい。
だって、だらだら寝てても、
食べていけるしね。
だからこそ、
そんな状況だからこそ、
何か仕掛けないと。
こんなにも平和ボケな国民は
多分日本だけ。
この状態がこのまま20年続くとは
思えないからね。
・・・今日のラン・・・
21日(火) 皇居往復+皇居2周 16K