« ゆうパックの遅配から見える企業の問題 |
メイン
| 自主規制してしまう社会 »
中間管理職の苦悩。
結果責任は追及されるが、
結果を出すための権限は
十分に与えられていない。
トップマネジメントと
ミドルマネジメントの中間・・・
表現する言葉がありませんが、
役職でいうと
執行役員、事業部長クラスが
ミドルマネジメントに
自己保身から
権限を与えていないケースが多い。
と、考えると
トップマネジメントと
ミドルマネジメントの中間は
必要なのか?
という結論になる。
もっと現場に権限委譲できる
経営者がいる会社だけが
企業の成長と社員の成長を実現できる
のではないでしょうか。
今日は尼崎。
今週は、福岡、東京、尼崎。
来週は札幌、仙台、盛岡と
全国を回っています。
明朝は尼崎を走ります!