昨日までの関西出張の帰りに
ちょっとUSJまで足を伸ばしてきました。
そこでビックリ!
「ET」のアトラクションが!!
若い人は「ET」を知らないから世代交代でなくなるっていう話を
聞いていたから、てっきり新しいアトラクションを作っていると
思っていたら、なんと復帰!!
(入ってないから中身がどう変わったかわからないけど)
道頓堀に「くいだおれ太郎」は戻ってくるし、
これが大阪商法?
商魂たくましくてすごいですね。
”期間限定”とか”何名様限り”に弱い日本人にとって、
このやり方は面白い。
世の中沈滞しててもしょうがない。
もっともっと、大阪商法で活気づかせていきたいものですね。